天然利尻昆布(白ラベル) 85g 6779

天然利尻昆布(白ラベル) 85g 6779

利尻昆布は、北海道北部の沿岸に繁茂しています。やや硬めで、香り高く澄んだだしが取れます。お吸い物や鍋物に最適です。

数量を選択

1

価格

¥1458(税込)

・・・・・商品概要・・・・・

商品名

天然利尻昆布(白ラベル) 85g 6779

内容量

85g

サイズ(mm)

350×140×35mm

原材料名

昆布(北海道道北産)

アレルギー

なし ※原材料の昆布は「えび、かに」が生息する海域にて採取しています。

栄養成分表示

(100g中) エネルギー138kcal たんぱく質8.0g 脂質2.0g 炭水化物56.5g(糖質25.1g・食物繊維31.4g) 食塩相当量6.9g カリウム5300mg カルシウム760mg 鉄2.4g(この表示値は、目安です。)

JANコード

4536162116779

賞味期限

18ヶ月(2ヶ月以上のものをお届けします)

保存方法

直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。

Recommended

こんな商品もおすすめ

だし昆布

天然利尻昆布 48g 9996

天然利尻昆布 48g 9996

北海道最北端で採れた天然利尻昆布は、香り高く澄んでいて、上品なだしが取れ、お吸い物や鍋物に最適です。高級料亭での会席料理等にも使われている高級昆布です。

¥864(税込)

だし昆布

天然利尻昆布 25g 6786

天然利尻昆布 25g 6786

北海道最北端で採れた天然利尻昆布は、香り高く澄んでいて、上品なだしが取れ、お吸い物や鍋物に最適です。高級料亭での会席料理等にも使われている高級昆布です。

¥594(税込)

だし昆布

お買得天然利尻昆布 130g 9989

お買得天然利尻昆布 130g 9989

北海道最北端で採れた天然利尻昆布は、香り高く澄んでいて、上品なだしが取れ、お吸い物や鍋物に最適です。高級料亭での会席料理等にも使われている高級昆布です。

¥2052(税込)

だし昆布

羅臼昆布(白ラベル) 75g 9602

羅臼昆布(白ラベル) 75g 9602

北海道の羅臼町沿岸で採れる羅臼昆布は、茶褐色で幅広く軟らかいのが特徴で、濃厚でコクと甘みのあるだしが取れます。旨味をたっぷり含みもっちりした食感があるため、あらゆる用途で評価の高い高級昆布です。

¥1458(税込)

だし昆布

利尻カットだし(島物) 50g 9480

利尻カットだし(島物) 50g 9480

北海道本島で収穫される昆布を地方(じかた)と呼び、利尻島、礼文島で収穫される昆布を島物(しまもの)と呼びます。島で収穫される昆布は収穫量が少なく大変貴重なもので、その多くは御本山のお台所や京都の有名料亭で使われます。

¥756(税込)

だし昆布

天然羅臼昆布 25g 6793

天然羅臼昆布 25g 6793

北海道の羅臼町沿岸で採れる羅臼昆布は、茶褐色で幅広く軟らかいのが特徴で、濃厚でコクと甘みのあるだしが取れます。旨味をたっぷり含みもっちりした食感があるため、あらゆる用途で評価の高い高級昆布です。

¥540(税込)

だし昆布

道南まこんぶ(白ラベル) 100g 6816

道南まこんぶ(白ラベル) 100g 6816

真昆布は、函館を中心に松前から室蘭までの沿岸に繁茂しています。幅が広く肉厚で、上品な甘味をもつ清澄なだしが取れます。だし昆布、塩昆布、おぼろ昆布、とろろ昆布、佃煮、バッテラなどに用いられます。

¥1188(税込)

だし昆布

だし昆布 90g 6024

だし昆布 90g 6024

真昆布は、函館を中心に松前から室蘭までの沿岸に繁茂しています。幅が広く肉厚で、上品な甘味をもつ清澄なだしが取れます。だし昆布、塩昆布、おぼろ昆布、とろろ昆布、佃煮、バッテラなどに用いられます。

¥756(税込)

だし昆布

だし一番 55g 6055

だし一番 55g 6055

真昆布は、函館を中心に松前から室蘭までの沿岸に繁茂しています。幅が広く肉厚で、上品な甘味をもつ清澄なだしが取れます。だし昆布、塩昆布、おぼろ昆布、とろろ昆布、佃煮、バッテラなどに用いられます。

¥540(税込)

とろろ昆布

利尻昆布入りとろろ昆布 20g 3436

利尻昆布入りとろろ昆布 20g 3436

うまみの多い白口浜真昆布と、よく粘るがごめ昆布、さらに利尻昆布を20%加え、旨味と粘りのあるまろやかな風味に仕上げました。

¥270(税込)